便利なフェイスブックのメッセージ機能ですが、
海外からのスパムなど、怪しいと思われるメッセージは、フェイスブック側が自動判別し、「その他」という場所に入るようになっていました。
たまに、友達であっても間違って分別されていたりしたのですが、だいたいは海外からのスパムを振り分けてくれていました。
しかし、、、
急にセキュリティを強化したのか、友達になる前のメッセージを全面的にフィルタリングするようになっているようです。
つまり、
友達リクエスト送る時にメッセージを添えても相手に届いていないということなのです(^^;;
じゃ、どこに入っているの?というと、
今までの「その他」がなくなり、新しく【フィルタ済】という箱が登場。
ご丁寧に大変見えにくい場所にあるのです。
▼パソコンでの確認方法
「もっと見る」をクリックすると「フィルタ済」が現れます。
私も何件もリクエストメッセージが入ってました。。。(汗)))
皆さんも真っ青になるのでは。
で、パソコンでは確認できるのですが、スマホでは「もっと見る」も「フィルタ済」も出てこない。。。
と、探していたらスマホでの確認方法がありましたので書いておきますね。(アイフォン版)
▼スマホでの確認方法(iPhone、Messengerアプリ)
フェイスブックのメッセージ専用アプリ「Messenger」を立ち上げます。
(無料でインストールできます。)
右下の「設定」→「連絡先」へ。
「メッセージリクエスト」をタップ。
「フィルタ結果」をタップする。
「フィルタ済」のメッセージが表示されて焦ります(苦笑))))(^▽^;)
普段はまず見ない場所に格納されてしまっているので、
スマホでしかフェイスブックしない人は、新規の人からのメッセージにはまず気づいていない可能性大。。。
せっかくリクエストにメッセージ添えても気づかれていないのです。
早く仕様が変わってくれるといいのですが。
▼スマホでの確認方法(サファリの場合)
サファリブラウザでfacebookを開き、「メッセージ」をタップ。
メッセージ画面の1番下までスクロールすると
「フィルタされたメッセージアドレス」があります。
以上、自分が困っていたので備忘録しておきました。
また仕様が変わったら追記します。